行ってきました社員旅行。
心配してたお天気も問題なく楽しい旅でした。
<1日目>
太秦映画村
↓
八坂神社
↓
南座歌舞伎
↓
祇園で夕食
太秦映画村では入り口で忍者がおでむかえ。
今回は撮影はしてなくてちょっと残念…。
その後、八坂神社に移動してみんなで参拝。
全員で集合写真を撮ったりして社員旅行っぽい感じ。
歌舞伎の時間まで自由行動。
抹茶パフェを食べたいと騒いでいた新入社員君のために、甘味のお店へ。
私は、あんみつとわらびもちのセットを注文。
いよいよ歌舞伎の時間!
イヤホンガイドを借りたからわかりやすかった。
海老蔵の早替わりとか宙乗りとかすごかったよ~。
<2日目>
朝ホテルで解散
↓
各自自由行動
なんと朝9:00に解散で、その後は各自で自由行動。
さっさと帰る人が多い中、私は今出川付近をウロウロしとりました。
お目当ての「茶ろん」で休憩。
俵屋吉富って和菓子屋さんがやってる和風カフェ。
有名なお菓子「雲竜」と抹茶で一服♪
その後は、京和菓子資料館を見物して、お土産の和菓子を買いこみ。
そして雨が降るという予報のため、早々に京都を後にしました。
心残りは昆布のお店がお休みだったこと。
おやつ昆布を買いたかったんだけど、日曜日が休みなことに現地で気づいたという…。
金閣寺店はやってたらしいけど方向が正反対だったから、今回はあきらめることに。
次回は買いたいぞ!
[0回]